大興寺と生息地先の最新モリアオガエル生息情報平成14年12月29日更新(最新情報が一番上です) |
お詫び 平成9年−12年の生息地情報の画像がサ−パ−トラブルにより消失しました。
*平成9年 *平成10年 *平成11年 *平成12年 *平成13年 *平成14年 *平成15年 *平成16年 *平成17年 *福知山市と近辺のモリアオ生息地情報です。
*川合小学校の子供達のモリアオ観察です
*ゲストブック開設しました。ご記入下さい。
10月12日(土)奈良県桜井市巻向の箸墓古墳の近くの民家の溝で茶色のモリアオガエルを見つけました
5月28日、うちの庭で白い泡あのかたまりをみつけました。
なんてんの木に5個ついていました。
長谷川雅和さんからの連絡です。
02年8月24日(土)昼すぎ奈良県桜井市巻向箸墓古墳近く
民家の溝に紋入りのモリアオガエルを3匹発見しました
千葉県の天津小湊町から君津市にかけての東大千葉演習林内(近辺で有名なところでは清澄寺の池が産卵池として知られています)、
今年の卵塊の数(私が確認したもので)は5月13日から8月9日現在までで132個の卵塊が確認されました。
成体の数は10個体確認しました。産卵の時期はすでに終わったと思っていたのですが、8月9日の調査で2個発見しました。
岐阜県益田郡下呂町のrumikoさんからの連絡です。
飼育ケースで飼っていたカエルも大きな
泡の卵を産みました。
10cm以上はあります。田圃のあぜに産んでいるものは20cm近く
あるものもあります。土の中にももぐります。今年は異常発生したみたいに、田圃の
真ん中に生んだりしてそこらじゅうの田圃で見かけます。雨が降った次の日にいっせ
いに卵を産んだようです。
*京都府船井郡瑞穂町の『 みつぼし庵 』さんからの連絡です。
玄関のすぐ前が田んぼなのですが、その田んぼのあぜに植えてある木か、また全然違
う(田んぼから20mは離れたところの木や溝)ところにあったりもします。卵を観察
していると、いもりが(うちはいもりも多いのです)やってきて卵をつついて中のお
たまじゃくし(まだおたまじゃくしにもならないくらい小さい)を食べたりしていま
す。そんなときは、一応卵を安全な(?)所に移動させています。
*島根県津和野町立名賀小学校の6年生田中くんからの連絡です。
モリアオガエルを小学校の溝で見てけました。
今、学級でモリアオガエルの卵を飼っています。
6月14日(金)に卵からおたまじゃくしになりました。
大興寺池も今朝産卵3個確認しました。計11個 (うち5個孵化済み)
3日の夜、いつもの泣き声と様子が違うので4日の朝6時半ごろ産卵しているところを発見しましたすぐにカメラのシャッターをきりました。
産卵地は(前の舞の古井)我が家の池です、20年くらい前までは溢れるほど水量がありましたが、今ではトンネル工事や木の伐採などであまり出なくなりました。
鬼ケそばさんのガスボンベ上に重なって生息。
京都府網野町網野中学生の環境クラブの皆さんが「埋め立てられたモリアオ池」を復元しました。 以下その記事です。 京都新聞
島根県馬谷小学校5,6年生の皆さんからの連絡です。
私たちの学校の近くの池にもモリアオガエルがいます。
今年は今のところ32こたまごがあります。総合的な学習の時間にモリアオガエルのことを調べています。
滋賀県の浅田一夫さんからの連絡です。
今年は出現と産卵が遅いです。滋賀県大津市の上仰木地区(湖西)では、5/24にやっと産卵2個を確認。例年なら5/10〜15ぐらいですが、気温がこの時期低かったせいでしょうか?
また、モリアオの鳴き声も、今年は5/20に初めて聞きました。
それに比較し、シュレーゲルアオガエルはうるさいぐらいの盛況です。
「前の舞の泉池」での産卵
一匹のメスに六匹のオスが群がってました。
メ−ル&アンケ−ト |
ご意見、ご感想ご遠慮なくどうぞ、モリアオガエル生息地情報もお知らせください |
メ−ルのかたはここをどうぞ(普通のメ−ルです) |
アンケ−トのかたはここをどうぞ(CGIアンケ−トです、アドレスの無い方、すぐに送りたい方) |